せんちめんたるじゃーにー 3

2014年11月02日

3日目

朝食(よさこい混ぜ麺)南国SA

せんちめんたるじゃーにー 3


「桂浜」

せんちめんたるじゃーにー 3

せんちめんたるじゃーにー 3

せんちめんたるじゃーにー 3



「三崎港(九四フェリー)」

連休?九州人気?初めて、キャンセル待ちでの乗船。

せんちめんたるじゃーにー 3


「由布岳PA」

せんちめんたるじゃーにー 3


夕方には帰着して、甲突川河畔に直行する予定でしたが、甘かったな。(19時半、帰着)

熊野大社、出雲大社を追加したのだが、最初から計画に入れていたら、時間のロスなく夕方には帰れたかもな。

次は、「お伊勢様」か。www


同じカテゴリー(車・ドライブ)の記事画像
せんちめんたるじゃーにー 2
せんちめんたるじゃーにー 1
ごぶさた3(歴史探訪)
ごぶさた
5月31日
すき(4月19日)
同じカテゴリー(車・ドライブ)の記事
 せんちめんたるじゃーにー 2 (2014-11-02 12:41)
 せんちめんたるじゃーにー 1 (2014-11-02 12:33)
 ごぶさた3(歴史探訪) (2014-11-02 12:14)
 ごぶさた (2014-11-02 11:47)
 5月31日 (2014-06-12 11:04)
 すき(4月19日) (2014-04-21 05:04)

Posted by さだを at 12:52│Comments(2)車・ドライブ
この記事へのコメント
こんばんは。
お元気で何よりです。
鹿児島〜島根〜鳥取
南下して四国・高知から
帰って来られたのですか。
すごい距離ですね。

わたしは25日には同窓会で
明石大橋〜鳴門大橋を渡り
徳島〜丸亀と行き
初めての瀬戸大橋を渡り
戻ってきました。
運転はできないので
乗せてもらってですが
楽しかったです。
鹿児島へはまだ車で
行ったことはありません。
Posted by とんちゃん at 2014年11月02日 18:10
とんちゃん様

いつも、コメントありがとうございます。

本州~四国の連絡橋、全て魅力的ですよね。

今回は、大山~桂浜の予定だったのですが、当日、境港、熊野、出雲経由に急遽変更しました。

車の性能もあり、気ままな一人旅楽しめました。

鹿児島も「観光県」を目指し、道路整備を進めていますが、まだまだですね。
Posted by さだをさだを at 2014年11月02日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せんちめんたるじゃーにー 3
    コメント(2)