きんぽうざん(べんきょう)

2014年04月21日

金峰山に行きました。

ジャンパーを持って出ていたので、錫山バイパスから、オープン・ルーフ。

きんぽうざん(べんきょう)

きんぽうざん(べんきょう)

しかし、山頂近くの駐車場に着いた途端に、パラパラ。

きんぽうざん(べんきょう)

撮影ポイントに着くと、意外や視界良好。

きんぽうざん(べんきょう)

きんぽうざん(べんきょう)

帰りに、金峰2000年橋公園に寄り道し、ツツジも。

きんぽうざん(べんきょう)

吹上の「栗之屋」にて、栗黒を頂く。

きんぽうざん(べんきょう)


帰りのルート、伊作〜谷山は混雑の と予想、松元経由を選択。

しかし、前を走る車、50キロ道路を50キロで延々、走行。

前方に車が見えなくなろうが、後ろが長蛇になろうが一切御構い無し。

意地悪心、満載の私は、追跡開始。

結局、(私が知る範囲)吹上市街から、江口浜を過ぎ、湯之元の温泉街へ。

「色んな人がいるものだ。」と、ガソリンと時間を使って勉強?した夕刻だった。

あー、腰がヤバい。

ギックリ腰、予備軍だ。


同じカテゴリー(車・ドライブ)の記事画像
せんちめんたるじゃーにー 3
せんちめんたるじゃーにー 2
せんちめんたるじゃーにー 1
ごぶさた3(歴史探訪)
ごぶさた
5月31日
同じカテゴリー(車・ドライブ)の記事
 せんちめんたるじゃーにー 3 (2014-11-02 12:52)
 せんちめんたるじゃーにー 2 (2014-11-02 12:41)
 せんちめんたるじゃーにー 1 (2014-11-02 12:33)
 ごぶさた3(歴史探訪) (2014-11-02 12:14)
 ごぶさた (2014-11-02 11:47)
 5月31日 (2014-06-12 11:04)

Posted by さだを at 03:22│Comments(0)車・ドライブ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きんぽうざん(べんきょう)
    コメント(0)